バンダイナムコID

初めての方はこちら!
バンダイナムコID
新規登録
バンダイナムコIDを
お持ちの方
ログイン

絆広場

最新情報に更新


板倉小隊への応援メッセージやバースト募集、番組・戦場の絆に関するユーザーさん同士の情報交換にお使いください。
8/1

もはや誰も見てないレベルまでなってるとは思いますが、Ⅱでもこんな感じのコミュあればなぁと思うことはありますね・・・

だいぶ皆さん引退されてるとは思いますが、わたくしまだやっておりますので出会った...
もっと見るときはよろしくお願いします。


大佐が准尉になっちったwww放置し過ぎた


4/7


  • 4/7

    BCの時、ついトリガーを入力してしまう...
  • 4/7

    武器やセッティングは支給されると思っていた...
  • 4/7

2022/8/23

突然ですが、ショーマシーンさんはニコ生会員ですか?
私はHeyの生配信をよく見るのですが、同名の広告を見たものですから…別人の方ならスミマセンm(__)m


そういえば、ここでは誰もモバイルバーストの募集してないですね…
(前作の)IDBトピックを再利用する手もあるが、運営にトピック立てをお願いするしかないのだろうか?
(需要があるかは別ですが)


  • 2022/7/10

    はじめまして、ここに書き込んでおられる方で本格的にプレーしてる人は少数かと思われます。
    モバイルバーストだと今はTwitterとかでFF内で連絡取ってやっていらっしゃる方が大半かと…。

    絆Ⅱ同...
    もっと見る様にここも過疎ってるので、仮に連絡板に使ったとしてもあまり差し支えがないような気もします。
  • まず、私自身がBクラスで、FF内では全てA〜Sなので不釣り合いすぎるんですよ。
    なので、同格で組めるところがあれば参加したいくらいで…
2022/6/4

絆2公式大会「天将杯」開催!

色々頑張ってくれてるだけに、最初の半年間が勿体なかった…


  • 2022/6/23

    マッチングは良くなりそうですがCPU戦率が上がりそうで…(~_~;)
  • 全ては同格±1の範囲でマッチされる仕様なんですよね…
    バンナム戦が増えてでも同格マッチにして、クラス内最高位でひとつ上ともマッチされるようにすればいいかな…とも思ったが…
  • 《いい感じによろしく》って感じで尉官のマッチングが良くなってるね。
    Bクラスでは同格で組まれることが多くなり、たまにAに呼ばれたりCを迎えたりで適正になった感じ。
    あとは、中の人が適正なクラスへ行...
    もっと見るけるようにプレイ頻度を…
2022/6/1

たまに仕事で行く先の途中にあるゲーセンで本日から絆2が稼働開始!
これでデイリー貰える(笑)


  • 2022/6/2

    入荷する所もあれば、ラウンド1系のように撤去に動いているゲーセンもあるようです。
  • 2022/6/4

    ROUND1の見切りは早かった…
2022/5/23

絆2のスタンダード料金が期間限定じゃなく300円になりました。
高いよ!って言ってたあなたチャンスですよ(笑)


2022/5/5

5月になってました。
皆さん、お休みどのようにお過ごしでしたか?
いま絆2って300円なんですって!
お得が続きますね~


  • 2022/5/13

    たろーさん、お久しぶりです🎵
    こちら絆2未だに出撃出来てないですorz
  • 2022/5/16

    あー原画家さんご無沙汰しております(笑)
    私も数回しかやってないですw

    基本は変わってなくても、変えなくていいところまで変えられててついていけないw
    それにガチャが…(~_~;)
2022/4/15

絆2フリープレイ始まりましたね!
フリーズはあるものの、かなりマッチングしてて皆さん楽しまれてるようで羨ましい。

店員さんの負担も少なく済んでるようですし、時間がある時は楽しみましょう!


  • 2022/4/15

    タダゲーやってきました。アンケートに答えたら店員さんを呼ぶ必要もなく、フリープレイモードでサクサク遊べました。
    時間帯もあってほぼ対人マッチでしたが、階級バランスはまだ相変わらずですねw

    明日...
    もっと見るはジャブローに出かけてきます。
  • 2022/4/20

    私も昨日フリプやってきました。
    店はフリプのまま営業(笑)

    平日昼間でもマッチングしましたし皆さん楽しんでらっしゃって何より。(何目線w)

    新規増やしたり復帰勢を狙ったりだと思いますが、...
    もっと見る基本的な部分の修正が先に必要だと感じましたね
    新規さんにはゲームする際の操作や情報理解する内容が多すぎて…
    絆1プレイヤーでも理解するまでに時間が掛かります(笑)

    難しくなりすぎてて、やり込まないと絆の楽しさが伝わらない出来になってる気が…